ことわざでよく「備えあれば憂いなし」と言うけれど、英語で何て言うのだろう。
英語では、「better safe than sorry」で、文字通りの意味は、「後悔するよりもリスクを避けたほうがよい」。
今回は、「備えあれば憂いなし」の英語表現、その英語の意味、関連する他の英語表現を紹介したい。
「備えあれば憂いなし」の英語表現
備えあれば憂いなし:better safe than sorry
Anyway, better safe than sorry.
(とにかく、備えあれば憂いなしよ)
「better safe than sorry」の意味
Longman 辞書によると、「better safe than sorry」の意味は以下のとおり。
better (to be) safe than sorry
spoken used to say that it is better to be careful, even if this takes time, effort etc, than take a risk that may have a bad result
(口語表現:悪い結果となりうるリスクを冒すよりは、時間やエネルギーなどがかかっても注意するほうがよいと言う場合に使用される)
関連する他の英語表現
◯ play it safe:大事をとる
You should play it safe and take your umbrella.
(傘を持って出た方が安全だよ)
◯ forewarned is forearmed:転ばぬ先の杖
Remember that forewarned is forearmed.
(転ばぬ先の杖、ということ忘れないで)
コメント