使える英語表現 日本語の「モーニングコール」は英語で何て言う? アメリカに住んでいるとき、旅行でホテルに泊まると、フロントにモーニングコールを頼むことがある。ただ、日本語の「モーニングコール」は、和製英語なので、そのまま "Would you give me a morning call ?"と言っても... 2021.01.04 使える英語表現
使える英語表現 「depend」 は、どういう意味? 「depend」 の語源と意味、使い方を紹介 アメリカ人と会話しているとき、よく耳にする表現が、"depend"。非常に便利なので、アメリカに住んでいた時は、管理人もよく使っていた。アメリカの新聞の求人広告に、例えば、"Monthly salary ranges from $20,00... 2020.12.26 使える英語表現
使える英語表現 “good memory” は、どういう意味? ”memory” の意味、類語、派生語、使い方を紹介 日本に行ったことがあるアメリカ人と会話していて、「楽しい思い出がありましたよね」と言おうと思い、 "You had a good memory." と言うと、相手はキョトンとして "Why do you say that ?" (どうしてそ... 2020.11.29 使える英語表現
使える英語表現 “bossy” って、どういう意味? bossy の類語、反意語、使い方も簡単に解説 ! アメリカの大学のバイトで知り合った友達の家に遊びに行ったときに、彼の妻の愚痴を聞いたことがあった。そのとき、彼は、「She always tries to be bossy. I'm tired of it.」「彼女は、いつも命令口調で言お... 2020.11.22 使える英語表現
使える英語表現 「テレワーク」は英語で何て言う? コロナ禍の影響で、テレワークが増えている昨今、在宅勤務をする人が多くなり、巷では、よく「テレワーク」という言葉が飛び交っている。この「テレワーク」は、英語で何て言うのだろう、という疑問が湧いてきたので、調べてみた。"telework" また... 2020.10.24 使える英語表現
使える英語表現 “Are you behaving ?” の意味と答え方 こんにちは、Tatsujinです。アメリカの大学に通っているとき、キャンパス内で同じバイトやっていた顔見知りのアメリカ人女性から、通りすがりに "Hi, Tatsujin, are you behaving?" と聞かれて、"Oh, yea... 2020.10.20 使える英語表現