【英検1級単語】「disband」はどういう意味? 語源は?例文も紹介!

英検1級

英検1級単語の「disband」は、どういう意味? 語源は?

そういう疑問に対して、今回は、「disband」の意味、語源、例文について書いていきます。

disband の意味

Longman 辞書によると、「disband」の意味は、以下のとおり。

to stop existing as an organization, or to make something do this
(組織として存在しないようにする、または何かにそれをさせる)

 

disband の語源

disband」の語源は、online etymology dictionary によると、以下のとおり。

from des- “opposite of” (see dis-) + bander “to bind” (see band (v.)) 
(des = dis = opposite of 「反対の」、bander = to bind「結びつける」

つまり、dis + band の組み合わせで覚えることができる。

disband ➝ dis (反対の) + band(結びつける)  ⇒ ⇒ ⇒「解散する
※関連単語:
discard  ➝ dis(反対の、離れて) + card(カード) =「(手札を) 捨てる
disallow ➝ dis(反対の) + allow(許す) =「禁じる

 

disband の例文

The soldiers refused to disband.
(兵士たちは解散を拒否した)

 

He consented to disband his army.
(彼は軍を解散することに同意した)

まとめ

いかがでしたでしょうか。英語学習者として、「disband」は、あまり馴染みのない単語かもしれませんが、語源から見ていくと、覚えやすくなるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました