【英検1級単語】「commiserate」はどういう意味? 語源は?例文も紹介!

英検1級

英検1級単語の「commiserate」は、どういう意味? 語源は?

そういう疑問に対して、今回は、「commiserate」の意味、語源、例文について書いていきます。

commiserate の意味

Longman 辞書によると、「commiserate」の意味は、以下のとおり。

to express your sympathy for someone who is unhappy about something
(何かに悲しく思っている人に同情を表す)

commiserate の語源

commiserate」の語源は、online etymology dictionary によると、以下のとおり。

from com-, here perhaps an intensive prefix (see com-) + miserari “bewail, lament,” from miser “wretched” (see miser)
(com「一緒に」+ miserari = lament 「嘆き悲しむ」 = miser = wretched「哀れな」)

つまり、com + miserate の組み合わせで覚えることができる。

commiserate  ➝ com (一緒に) + miserate(嘆き悲しむ)  ⇒ ⇒ ⇒「~を憐れむ
※関連単語:
miserable (形容詞)  ➝ miser(哀れな) =「みじめな、哀れな
misery (名詞)          ➝ miser(哀れな)  =「みじめさ、悲惨

 

commiserate の例文

I commiserated with him over the recent news.
(私は最近のニュースについて彼に同情した)

 

We could commiserate with her feelings.
(我々は、彼女の気持ちに共感できた)

まとめ

いかがでしたでしょうか。英語学習者として、「commiserate」は、あまり馴染みのない単語かもしれませんが、語源から見ていくと、覚えやすくなるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました